クソミスしたけど改善できれば大丈夫だよね??

日々発生するクソみたいなミスをできるだけ減らしたい自戒のためのブログ。

【8/8】情報収集うまいことできない

日々の情報収集が捗りません。
わたしデザインも組み上げも両方やるタイプのweb制作就労者なのですが、両分野を追いかけるには時間が足りないというか効率が悪いというか・・・。モチベーションもあがらないし・・・。あー・・・

おもに更新部隊にいるためにn年前の技術を延々触り続けているために、技術に置いて行かれてる感がすごい・・・。フロントエンドは技術名称が確かにあるので公開情報を追いかければなんとかなるけど・・・デザインサイドはそれは不足。どうしよう。

 

本日のクソミス(というか悩みというか)

情報収集をなんとか効率化できないかなぁ。。。
グノシー、Feedly、ダイヤモンド、日経・・・ふわふわした気持ちで情報を集めようとすると最終的にカラパイア見てる。やめたい。
  

改善方法(仮説)

・情報収集に目的を立てる?今週は何について・・・みたいな・・・
・別のツール使う・・・?

 


 

とりあえず目標というか期間を区切ってやってみる!

【3/20】寝すぎた後悔で寝付けない

前日の疲れを引きずり午後4時まで寝倒してしまいました。
やりたいなーと思ってたこともやんなきゃなーと思ってたことも消化できずに大航海時代に突入し、そのままほぼ朝を迎えるという…。

根性で目を閉じて1時間半ほど寝て出勤しましたが、その日のパフォーマンスについては推して知るべし状態となりました。

 

本日のクソミス

疲労をどこまで回復させるべきか決めてなかった。
身体疲労の全回復を目標にした結果、精神疲労が回復しなかったというか幸福度というか、部屋を管理できてる度が下がった。

  

改善方法

・回復させるのは身体疲労だけじゃないことを忘れない
・回復動作にも優先順位が必要

 


 

そもそも心配事も多いので、そっちも一個ずつ潰していくしかない…

【3/17】経験値に開きがある作業者とのコミュニケーションをミスる

「事前に準備しておく」が伝わってないかもしれない事件。

社内的には「タスク始まったらスムーズに進行させるためのこまごました環境整備や情報収集、先着している資料の読み込みなど」という暗黙のアレがあるのですが、それが伝わらなかった模様…。

効率を求めると結局そこを経由するよね!と思っていたので、あれしてこれしてと細かく指示はしませんでした。そんな指示貰ったら傷つくよねさすがにって思ったのです。

結果、低経験者(といっても更新作業は数年経験あるらしい)の方のアクションは、「その期間ほかのタスクを詰めすぎない」「サイトを見ておく(コード眺めるとかじゃない)」レベルに留まってしまいました。

 

本日のクソミス

作業者のレベルを把握できてなかったために作業者に合った言葉で指示をできなかった。
本日っていうか、本日発覚したちりつも的なミスですね…。

 

よぉし、上長に相談だ!
相談した!↓

 

改善方法

・制作スキル把握し直し
・社会人スキル把握し直し
ロジカルシンキング教育する
・わからないことを洗い出してもらう

 


 

なんというか、 勘がよくないひとっぽい…んだが、どうすると伝わるんだろう。
ひとまず、これなら伝わる!っていうレベルを探し出すところから始めます(って上長が言ってた)

あと書き出してみたら思いのほか「私悪くなくね??」感あふれる文面になりましたクソか。

日々のクソミスを晒すことにした

Web関係の仕事をしています。

デザインとコーディングをどっちもほどほどにやる感じの人です。

毎日まいにち「またこのようなクソミスを生んでしまった・・・」となるのでいい加減まとめることにしました。

 

はてぶを導入するにあたって気づいた事といえば、「そういえばはてぶ使ったこと・・・ねぇな」なのでお察しのスキルレベルです。